【ヒール期間とタトゥーの深さについて】今回は、ヒール期間やタトゥー後の皮膚の状態の個人差の理由についてお伝えします。
-----------------------------
そもそも、皮膚の状態には個人差があります。その上、タトゥーも種類があり、また彫り師さんによってもスキルも違うわけで、入る深さも違ってきます。
理論上は「真皮」と呼ばれる皮膚のレイヤーにインクを流し込むのがタトゥーなのですがそれは1〜2ミリの厚さしかないのです。😳
しかも一説では、加齢とともに、さらに薄くなっていくと言われます。😖
そこにタトゥーを入れるって、やっぱり文字通り「神技」なのです。✨✨✨
当然、深く入る場合もありえるし、その深さのせいで、タトゥーの後のヒール期間(治癒)が余計にかかる場合もあるのです。
ヒール期間は基本は3週間とお伝えをしているものの、タトゥーがしっかり入って、傷が深い方などは、治るまでに時間がかかる場合もあります。
入れた後は、ご自身の皮膚をしっかり観察して適切にケアを続けましょう。
万が一、赤みや汁が続く場合は軟膏などを使って状態を落ち着かせることが必要な場合も。(その場合は、むやみに触らず、皮膚の摩擦などにも注意をしましょう)
皮膚は生き物。個人差があります。
せっかくタトゥーを入れたなら、しっかりケアしてきましょう。
アフターケアは、愛です。☺️
アフターケアクリームはこちらから↓
https://sop-ink.com/products/care-cream